マッチタイプとは?基礎からわかるタイプ別の特徴と活用法

リスティング

リスティング広告の入稿設定をする際にマッチタイプを設定する必要があるけれど、自社に合った設定とはどのようなものなのかがよくわからないと困っている人はいませんか?

この記事ではリスティング広告におけるマッチタイプの設定とは何かから選び方まで詳しく解説します。

マッチタイプとは?

マッチタイプとは、設定したキーワードと検索されたキーワードがどの程度一致していれば広告を配信するのかを設定できる機能です。

マッチタイプには、「完全一致」「フレーズ一致」「部分一致」の3種類があります。

以前は「絞り込み部分一致」という設定も可能でしたが、2021年7月にGoogle広告、Yahoo!広告両方において「部分一致」に統一されました。

各マッチタイプを指定する際には記号が必要なので、表にまとめてみました。

マッチタイプ記号
完全一致角かっこ[キーワード]
フレーズ一致引用符”キーワード”
部分一致記号なしキーワード

部分一致のみ記号が必要ではないことに注意しましょう。

参考:Google広告ヘルプ「フレーズ一致と絞り込み部分一致の変更について」

参考:Yahoo!広告「【検索広告】マッチタイプの一部変更について」

1.完全一致

完全一致とは設定したキーワードと検索されたキーワードが完全に一致した時に広告が掲載されるマッチタイプです。

[子供用 自転車]と設定をかけた時、どのような検索キーワードを用いた場合に広告が掲載されるのかを見てみましょう。

・キーワードと検索キーワードが完全に一致している場合

例:「子供用 自転車」

・語順が異なっても意味が一致する場合

例:「子供用 自転車」「自転車 子供用」

・検索意図が一致している場合

例:「子供用の自転車」「キッズ 自転車」

完全一致は登録したキーワードまたは類似パターンに該当した場合に広告を配信するため、掲載範囲が狭くなりますが、ニーズが顕在化しているユーザーに対してアプローチできるのがメリットだと言えるでしょう。

2.フレーズ一致

フレーズ一致とは、ユーザーが設定したキーワードと同じ意味の内容を含む検索キーワードで検索した時に広告が表示されるマッチタイプです。

”子供用 自転車”と設定をかけた時、どのような検索キーワードを用いた場合に広告が掲載されるのかを見てみましょう。

・キーワードと検索キーワードが完全に一致している場合

例:「子供用 自転車」

・語順に関係なく指定したキーワードを含む場合

例:「子供用 安い自転車」「安い自転車 子供用」

・キーワードの前後に他の言葉を入れて検索した場合

例:「子供用 自転車 女の子」「自転車 子供用 男の子」

ただし、設定したキーワードと同じ言葉が含まれているものの、語順が異なるため意味が異なる検索キーワードを用いた場合は広告が表示されないため注意しましょう。

フレーズ一致は完全一致よりもややターゲットを広げてアプローチしたい場合に設定するとメリットが大きいでしょう。

3.部分一致

部分一致とは、ユーザーが設定したキーワードに関連する検索キーワードで検索した時に広告が表示されるマッチタイプです。

子供用 自転車と設定をかけた時、どのような検索キーワードを用いた場合に広告が掲載されるのかを見てみましょう。

・「完全一致」「フレーズ一致」で広告が表示される検索キーワードで検索した場合

例:「子供用 自転車」「自転車 子供用」

・設定したキーワードが含まれていなくても関連性がある場合

例:「女の子 二輪車」「二輪車 男の子」

Google広告において部分一致は全てのキーワードに自動的に設定されるため、使用すると他のマッチタイプを設定する必要がなくなります。

またGoogle広告で部分一致を選んだ場合、適切なキーワードに対して広告を配信するため、次の事項も考慮される場合があります。

  • ユーザーの最近の検索内容
  • ランディング ページのコンテンツ
  • 広告グループ内の他のキーワード(キーワードの意図を詳しく把握するため)

広告の配信回数を増加させ、幅広いターゲット顧客へとアプローチしたい場合は部分一致を設定するのが望ましいでしょう。

各マッチタイプの活用法

3種類それぞれのマッチタイプにおける効果的な活用方法について説明します。

完全一致は関心の高いユーザーにアピールできる

完全一致は他のマッチタイプに比べて、表示回数やクリック数、コンバージョン数が減少する傾向がありますが、広告主の商品やサービスに対して関心が高いユーザーにピンポイントでリーチすることができます。
検索数の多いキーワードで1語で設定することで効果的なアプローチが可能です。

また想定外のキーワードからの流入を防止するのにも効果的と言えるでしょう。

具体的には、ブランド名、商品名、サービス名などの指名系のキーワードの場合完全一致を使用した広告配信をおすすめします。

フレーズ一致で表示回数の増加

フレーズ一致は完全一致より広告の表示回数が増加するため、やや広いターゲット層にアプローチできるという特徴があります。

このことから広告配信を始めて行う時にはひとまずフレーズ一致で配信して、運用しながら改善を図ることも多いでしょう。

予算とは相談する必要がありますが、具体的にはインプレッションが少なく新たなキーワードを発見したい場合は部分一致へと設定を切り替え、インプレッションが多すぎる場合は完全一致へと設定を切り替えればよいということです。

部分一致でキーワードの調査ができる

部分一致はキーワードの関連パターンを自動的に認識して広告配信を行うため、潜在ニーズを持つ広い層のターゲット顧客に訴求できるというメリットがあります。

また関連するキーワードを精査した上で部分一致を設定すると、予算はかかるものの自分では予測していなかった新たな成果につながるキーワードを発見することもできるでしょう。

今まで開拓してこなかった新たな顧客層の掘り起こしを考えているなら、部分一致を設定して広告配信を行うことをおすすめします。

マッチタイプの選び方

初めてリスティング広告を出稿するなら、まずはフレーズ一致で配信を開始し、運用しながら自社の商品やサービスにはどのマッチタイプが合っているのかを見極めていきましょう。

広告配信にかける予算と、アプローチしたい顧客層の広さに応じて運用しながら少しずつ変更を加えていくことが大切です。

まとめ

マッチタイプとは、設定したキーワードと検索されたキーワードがどの程度一致していれば広告を配信するのかを設定できる機能で「完全一致」「フレーズ一致」「部分一致」の3種類があり、それぞれ広告配信をしたい顧客層の広さによって使い分けるのが望ましいとわかりました。

自社がアプローチしたいターゲット顧客へ適切に広告配信を行うためにも、マッチタイプはしっかりと設定するようにしましょう。

少しでもお役に立てましたらシェア頂けますと幸いです。
著者情報:三倉 光生
リスティングやSNSの広告運用12年/フリーランス4年目の認定ランサー。国立大学卒業後、新卒でベンチャー企業に就職し広告運用からマネジメントまで行い独立。「顧客の利益創出」をモットーとした広告設計・運用を行っています。ポリシーは【即レス・誠実さ・期限厳守】

\最新情報・ノウハウを受け取る/